加算や補助金で安定した収益を目指せる! 加算や補助金で安定した収益を目指せる!

日ごろの頑張りを収益に生かせます 日ごろの頑張りを収益に生かせます

子どもたちや利用者が定着する! 子どもたちや利用者が定着する!

毎日積極的に取り組めます 毎日積極的に取り組めます

職員の能力を発揮できる! 職員の能力を発揮できる!

職員の力を100パーセントひきだします 職員の力を100パーセントひきだします

福祉施設を運営しているけど・・
こんな悩みはありませんか?

利用者が来ない

募集しても来ない

利用者の見学も少ない

利用者が定着しない

他施設のサービスを受けてしまう

利用者が休みがち

他施設と差別化できない

施設の強みがわからない

相談相手がいない

職員が定着しない

職員もやめてしまう

指導力に不安がある

賃金にゆとりがない

支援に見合った報酬を提供したい

職員が辞めてしまう

面倒なことが多すぎる

事務仕事や苦情処理など多すぎる

毎日の対応に追われる

笑顔あふれる充実した毎日に!

Full of smiles

職員スタッフ、利用者一同笑い声の絶えない施設になります。

利用児・利用者が増える

活気あふれる

元気!

職員が定着する

ありがとうの言葉が増える

感謝!

運営資金に余裕が出る

職員みな頑張れる!

仲間!

事業が拡がる

福祉サービスが多機能になる!

意欲!

推薦者の声

voice

【時代の先を見る目】

独立型社会福祉士 相談支援事業所所長  坂本さん

心理職能団体では、長年、倫理啓発研修を企画、実践してくれました。冷静に時代の先を見る目を持っている星さんなので、必ず障害のある人にとって焦点の合った仕事をしてくれると期待してます。

 

 

【人への深い洞察と愛】

元中学校校長  村田さん

行政では幼児期・小学生・中学生・成人の福祉に直接携わり、研修会運営で指導者の育成を同時に進めてこられた経験があります。人への深い洞察と愛が星さんの魅力です。今後も障害者の方々の包括的な支援にお力を発揮されると期待してます。

【誰かのために!】

目白大学名誉教授  舩越 知行 さん

最大の強みは、経験豊富な福祉・心理の実践に裏づけられた援助力と卓越したシステムビジョンです。常に「誰かのために!」を考え、持ち前の利他力で、対人援助サービスの仕事に悩む、一人ひとりに寄り添い、勇気づけ、エンパワーメントすることを期待しています。

当コンサルが施設を変身させる理由

reason

加算や補助金の獲得を目指し、職員のやる気を育て、利用者も定着していきます。

加算や補助金を獲得し収益に!

頑張っている職員の活動を評価し
加算や補助金の獲得を目指します
将来への新規事業展開の足掛かりにもなります

支援を継続できるシステムがある!

職員が定着し切れ目のない支援を実現します
利用者の支援の向上になります
いつも生き生きした支援が実現します

加算や補助金が増える!チェックシートプレゼント
【無料個別コンサルティング付き】

present

施設運営を充実させたい!何から取り組んだらいいのか?
不安や悩みを抱えている!どこに相談したらよいのか?

まずは、この「加算や補助金が増える!チェックシート【無料個別コンサルティング付き】」をお取り寄せいただき、ご記入の上ご返信ください。
福祉施設がやりがいをもって成功するために必要な第一歩!
福祉サービスの相談経験から、様々な悩みに応じてきました。
まず、お客様の声をお聞かせください。

悩み事の確認共有から、どんな加算や補助金の申請が目指せるのか?
福祉施設の経営改善にきっとお役立てできる
無料個別コンサルティング
付きです。

無料プレゼント申し込み 読者登録フォーム

無料個別コンサルティングのご案内

Free consultation

施設の運営や職員支援などでお悩みの方
加算や補助金の相談をしたい方
サービス内容を見直してみたい方
集客や施設紹介などをしたい方
まず無料個別コンサルティングをご利用ください

施設運営や職員の育成及び採用、利用児・利用者の集客や対応など
基本ポイントを押さえることができます

無料個別コンサルティングでは、気軽にモヤモヤを解消できる体験が得られます。
事前に作成して頂いたアンケートに基づき、悩みからどのような加算や補助金が可能か?を考えていきます。
コンサルティングを体験して様々な気づきを得られます。
たとえば・・
・支援ファイルの考えと活用法がわかる

・支援会議の持ち方、支援計画や指導計画の作成手順がわかる
・利用者の見立てや発達段階及び、発達課題がわかる
・利用者に合ったオリジナルの教材がわかる
・関係機関の連携、保護者とのかかわり方がわかる
・加算や補助金の申請方法がわかる・・・
コンサルティング契約をされた方からこんな意見もありました。
◆専門用語が少なく、初心者の私にもわかりました。
◆支援会議、関係者会議が大事とわかりました。

◆教材づくりや自分で出来そうなアイデアがわきました。
◆制度や加算のことも学び、集客や事業収益の改善に役立てたいです。
◆数年先の事業拡大に希望が持てました。
◆地域への周知としてHPを作成したり、SNSで発信したいです。

 

 

「ありがとう」と言える気持ちを伝えたい

メッセージ

こんにちは。発達障害福祉サービスコンサルタントの星 茂行です。
福祉サービスの支援で大事なことは何でしょうか?
障害のある方と接していく中で、「いろいろ楽しかった」「学ぶことがあってよかった」
「失敗しちゃったけど、頑張ろうね!とエールをくれた」など、小さな価値を見出していくことです。
日々の取り組みから常に自分の関りを見直し、恐れず実践していくことです。
気持ちは先回りしそうですが、具体的支援には決まった手順があります。

厳しい障害の現状から、理想と現実のギャップを目の当たりにすることがあるでしょう。
指導が報われないと悩む職員も多いでしょう。

職員のやる気を損なわず、事業を継続して展開していくためには、
加算や補助金のことも知っていなければなりません。
結果的に利用者への良い支援につなげていくことができるのです。

福祉施設が経営を改善し安定的に成長していくには、
本人が主役になる支援、継続的な支援、丁寧な支援、この3点が重要です。
学生時代から36年間、障害者福祉に関わってきました。何度も挫折を味わいました。
試行錯誤の中で見つけたのは、とてもシンプルなことでした。

支援継続には安定した資金繰りが大事です。

マニュアルや気持ちだけでは継続できません。

シンプルな方法は、人をいかに育て、支援を継続していくのか?いうことです。マニュアルを学ぶことではありません。気持ちの問題でもありません。
人材育成と利用者支援向上を継続していくためには、
資金繰りを合わせて考えていくことでした。

高度な専門的知識を持つ人材を育て確保し続けていくには、加算や補助金の獲得が長期的に影響してきます。

福祉施設で実際に加算、補助金を請求している施設は・・
支援計画に継続性が見られ、モニタリングもスムーズになり、
保護者クレームが激減した。

問合せが増え、施設見学者も月に1~2件が、3倍、4倍となった。
職員意識がプラスに働き新規事業を考え出した。加算報酬を請求予定。
 などの声が上がっています。
私も福祉サービスの向上や研修に悩んでいました。
2020年秋に、福祉サービスの経営改善コンサルティングを実施する運びとなりました。

支援は悩まずに

知識は必要ありません

福祉施設で仕事をするのは初めてという方もいらっしゃいます。
そのような方には、支援法を含め自分のペースで、
何度でも見られる動画や、繰り返しできる演習をご用意いたします。

個別支援計画の作成、個別指導計画の作成、ケース会議、利用者支援法、
保護者・関係機関対応など確認しながら対応することができます。

私も初めて支援ファイルや支援計画を作成した時は、かなり苦しみました。
できるだけ難しい知識を意識せずに、コンサルティングしています。
パソコンに苦手な方でも安心して参加できます。
私も苦手ですから。。

支援は仲間と作るもの

仲間と共に

施設運営、利用者支援は一人で行うものではありません。
悩み事の解決に向けて、期間中何度でも受けられる個別相談でフォローします。
忙しい方、ウィズコロナにおける新生活様式で在宅勤務の方、
何度も確認したい方を優先にZoomによるコンサルティングを職員一同が、
同じ画面を見ながらアドバイスを受けられます。
多様な集団演習、個別演習を施設ごとオリジナルでご用意します。

コンサルティング中は、
職員同士が「模擬支援会議」のように客観的な視点で
フィードバックを受けられます

コンサルティングに参加するけど、自分一人じゃないのが、
福祉サービスの経営改善コンサルティングの大きな特徴です。
利用者と職員、関係機関との連携を実感できます。

小さなことでもお問合せはお気軽に

Please contact us

障害の種類や症状に関わらず、支援や指導法、施設運営、加算や補助金のこと等でお悩みの方ご不明な点がありましたら
お問合せフォームをご利用ください。

例えば、
・無料個別コンサルティングはどこまでやってくれますか?
・正式にコンサルティング契約をしたいのですが・・
・コンサルティングの日程が合いません。今後の予定を教えてくれませんか?
・Zoomによるコンサルティングと訪問によるコンサルティングは日程調整が
できますか?など・・
問合せいただけましたら、3営業日以内にお返事いたします。

施設改善の流れ

flow

施設運営改善のためのロードマップ
ともに歩んでいきましょう!

無料個別相談

Zoomによる無料個別相談をいたします
加算・補助金チェックシートから課題を探ります

コンサルティング契約

改善項目から、お見積もりを提案します
ご納得のプランで、お申し込みください

コンサルティング開始

月ごとに、状況に応じ、Zoomもしくは訪問による
コンサルティングを行います。

補助金指導

加算できそうな補助金や助成金が通知された場合
オプションで随時対応します。

アフターケアー

コンサルティング期間後も、単発の案件に
お答えいたします。

事業拡大コンサルティング

「新しい施設を開設したい」という方のために
お金、人、経営など多岐の相談に応じます

人気のコンサルティング

popular service

無料個別コンサルティング

チェックシートを活用したZoomコンサルティング

お悩みを解消し施設運営が成功するために必要な第一歩
それぞれのお悩みの特徴を分析し、どんな加算や補助金と関連しているのか?
Zoomコンサルティングを無料体験できます

福祉サービスコンサルティング

人気のコンサルティング

Zoomと訪問を併用し、施設にカスタマイズしたコンサルティングを行います。
自分で何度も繰り返し勉強することも可能です
3ヶ月、6か月、12ヶ月の3コースを設け、開始と終了、3ヶ月に1回の訪問を基準に
オーダーメイドの福祉サービス経営改善コンサルティングを提供します。
地域に応じた制度や福祉サービス、集客や加算・補助金・助成金などの
ご相談も応じます。

ほし発達支援オフィス、その他のコンサルティング

ほし発達支援オフィスは、発達障害福祉サービスに関する支援者及び職員のためのコンサルティングや、研究支援をします。

よくある質問と答え

FAQ

参加希望の皆さんからのよくある質問です

Q01他で個別相談を行っていますが相談にのれますか?

現在、他で個別相談を受けている場合でも、いつでも気軽にご相談ください。
「新たな悩み事が出てしまった!解決したい」「改めてサービスの質を向上させたい」「まずは不安なので話を聞いてほしい」と、様々だと思います。

Q02Zoomのコンサルティングが初めてです。大丈夫ですか?

無料のZoomアカウントを取得していれば、星が招待者となり双方向のやり取りをリードします。
Zoomミーティング時の資料も送付いたします。内容は繰り返し学習できます。ご安心ください。

Q03スマホしか持っていません

出来れば、ノートパソコンをご用意ください。
スマホでも可能ですがWi-Fi環境でつながりにくいことも予測されます。

Q04コンサルティングはどう進めるのですか?

GoogleClassroomという授業形式の資料を確認しながら進めていきます。
はじめは施設の環境などを確認することを兼ねて、事業所等に事前訪問をさせていただきます。
無料のアプリGoogleClassroomを導入します。Classコードをお教えします。
オリジナルのコンサルテーションを設定しますので、初めての方でも簡単に参加出来ます。

PAGE TOP
MENU
お問合せ・FAQ

TEL 090-9109-1035(携帯)

土・日・月 10:00 - 18:00  火・水 18:00-21:00 携帯のみ